スギ花粉がぁ
いよいよ天気予報で、花粉情報が始まった。
祝日の今朝、目はしょぼしょぼ、くしゃみの連発🥲
この時期にバリ島に研修に行ったことがある。
一週間ほどの滞在中、全くくしゃみも出ないし涙目にならない。
帰国して成田空港に着いた途端にくしゃみ連発。
やっぱり飛んでいるのね🤣🤣🤣
これから一月半、乗り切れます様に。。。
⭐️目指せ100万回
2025年2月10日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計731,000回
いよいよ天気予報で、花粉情報が始まった。
祝日の今朝、目はしょぼしょぼ、くしゃみの連発🥲
この時期にバリ島に研修に行ったことがある。
一週間ほどの滞在中、全くくしゃみも出ないし涙目にならない。
帰国して成田空港に着いた途端にくしゃみ連発。
やっぱり飛んでいるのね🤣🤣🤣
これから一月半、乗り切れます様に。。。
⭐️目指せ100万回
2025年2月10日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計731,000回
今年レモンの実が2つなりました。
先日収穫して、鍋の時にポン酢を作って美味しく頂きました。
皮も薄くてジューシーで果汁もたっぷり😋
やったー✨✨✨
⭐️目指せ100万回
2025年2月6〜9日までのムーラバンダ
108回x20セット=2,160回 切り捨てをして2,000回
前日からの累計730,500回
あ〜緊張しているなぁと気がつく時がある。
雑踏の中で、エレベーターに乗ったらたまたま一人で鏡に写った自分の姿を観た時とか、駅の階段登る時に頂上を見上げて気合いを入れ直している時とか‥‥。
肩に力が入っている自分に気がついた。
歯医者さんには、「奥歯を食いしばっているので、すり減っていますよ」と言われたこともある。
アコは緊張しい屋っつーことなのねん😬
そんな時、肩を耳まで持ち上げて下ろす動作を2〜3度繰り返す。
或いは、手首をぶらぶら振ったり揺らしたりする動作する。
ところかまわず(ひと様に迷惑にならない程度)一日に何度もしている。
緊張しい屋の性分は中々直らないけど、「今緊張している、心臓ドクドクしている」って気がついてあはは😆って笑える様になってきた。
⭐️目指せ100万回
2025年2月5日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計728,500回
寒い日が続いている。
今日もいつも通り身体をほぐしていると、固まっている箇所が見つかる。
熱心にやり過ぎるといつもより力をかけてしまって、戻すと反発する動きが起きちゃってることに気がついた。
これを続けて行き過ぎると怪我の原因になる。
どんな時もゆっくりじっくりコントロールである。様子を観ながら焦らずにほぐしたい。
そして暖かくなって行く季節もじっと観る😌
⭐️目指せ100万回
2025年2月4日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計728,000
暦の上では立春を過ぎたとは言え、朝の5時過ぎの外はまだまだ真っ暗で寒い。
昨夜嫌な夢を見たので、裏の神社でその報告もしたいと脇道を足早に歩いていたら、目の前を横切って走り去る小動物😳が一匹。
尻尾は細く長い。大きさは猫ぐらいだけど、痩せている。。。野良猫の動きとは少し違う気がした。
その行方を目で追いながら、神社の境内へ。
気持ちを切り替えて、神様としばしお話。
右側奥の方で、ゴソゴソという動く音と気配の先に、スタスタ塀を歩き去る影。
さて、なんの動物だろうか。。😬
⭐️目指せ100万回
2025年2月3日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計725,500回
朝の5時過ぎはまだまだ暗くて寒い。
だけど、日没はちょっとずつ遅くなって、少しずつではあるけれども日が長くなってきていることを実感する。。。嬉し❗️
節分も終わって今日は立春だし、そろそろ梅園をチェックしに行こうか。
⭐️目指せ100万回
2025年1月31日〜2月2日のムーラバンダ
108回x15セット=1,620回 切り捨てをして1,500回
前日からの累計727,000回
夜8時頃に外に出て空を仰いだ。
意外にも星がキラキラ🌟
細い路地を歩いて、頭の真上にオリオン座が見えた。
あーーこんなに明るい東京でも、星座がちゃんと見えるのねん😄
空気が澄み切ってほっぺたが痛いくらいだけど、ちょっぴり嬉しくなった。
一月も終わるね。
⭐️目指せ100万回
2025年1月29、30日のムーラバンダ
108回x10セット=1,080回 切り捨てをして1,000回
前日からの累計725,500回
一月も今週で終わるし、今日は新月🌑だし、今週末2/2は節分で2/3は立春で
いよいよ新しい一年が始まる。
アコの100日参りはひとたび達成したし、新たな100日参りも続いている。
周囲の様子の明るい声を聞いて、一先ず安心して今日も一日過ごしたい。
感情の浮き沈みはあまりないアコだけど、どんな時も観察し続けて、細かい変化に気づける様に。
日常、呼吸は無意識に続いている。。。それと同じように感情のコントロールも常に出来るとなお良い😌😌😌
目を瞑る。時には片目で観るのも良いもんだ。
⭐️目指せ100万回
2025年1月28日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計724,500回
「目を瞑って深呼吸」は、日々行なっている。
もう一つ、「天を見上げて深呼吸」ってのもありやす😬
天気の良い日は青空が見える。雲が流れている様子にも気づく。
一瞬にして気持ちが切り替わる❗️
ウォーキングで外に飛び出した時にやってみる。
ベランダで洗濯物を干してる時にやってみる。
この瞬間、知らぬ誰かが知らぬどこかで一緒に深呼吸しているよきっと。
今日は、いつもと違う日だ。。。
⭐️目指せ100万回
2025年1月27日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計724,000回
毎日色々な場面に出会す(でくわす)。
これが生きてるってことか。←ユーテューバーが言ってた😬
今週は、健康診断に行こう、とか、ウォーキングで違う経路を行ってみよう、とか、寒いから大人しくしてよ、とか‥‥
何が起こるか❓何も起きないか❓
心が動くか❓動かないか❓
😬😬😬
⭐️目指せ100万回
2025年1月24〜26日までのムーラバンダ
108回x15セット=1,620回 切り捨てをして1,500回
前日からの累計723,500回