カテゴリー
そんな時はヨガ 切り替える

筋肉痛がぁ😱

思い当たらん

左の肩甲骨から左の首筋まで、軽い筋肉痛で寝返りがうてない。
2日も続いている。。。
日常で特に変わった動きをした覚えが無いんだけど、無意識に何かやってしまったんだろう、恐らく。
たまーにこんな異変が身体に起こると、何一つ痛みもなく、不調も無い身体の状態がいかに有難いことかと実感する。

⭐️目指せ100万回
2024年12月9日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計703,500回

カテゴリー
自分を観る、観察

体調いかがっすか?

師走だし🏃‍♀️‍➡️

洗面台の気温計、今朝は9.3度でした。
毎朝確認するのが日課だけど、今朝は体感とピッタリ、この冬初めて一桁の数字になっていました。
寒い寒い。
周囲は体調を崩している人が増えて、鼻声でヨガにいらっしゃる生徒さんもちらほら。。。腰痛が悪化していたり、怪我が治りにくくなっていたり‥‥。
ホッカイロや喉を冷やさない様にネックウォーマーをしたり、湯たんぽも欠かせないし、コタツも恋しい。。。
昨夜はなんと、9時半には寝ました。。。
よく寝て、体力温存😬

⭐️目指せ100万回
2024年12月6〜8日のムーラバンダ
108回x 15セット=1,620回 切り捨てをして1,500回
前日からの累計703,000回






カテゴリー
生活 知る

板にのってます😋

恵比寿のお蕎麦屋さん

昔むかし、恵比寿で会社員をしていた時とは、全然変わってしまった。
街の様子も人々の様子も、「おしゃれぇおしゃれぇ〜😱」と思わず叫びたくなるくらい。
変わらず残っているお店を見つけては、「まだあるな、うんうん」とほっとして、今も繁盛しているお蕎麦屋さんで昼食を頂いた。
変わらず美味しかった😋めでたしめでたし。

⭐️目指せ100万回
2024年12月5日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計701,500回






板そば
おまけのかやくご飯が嬉し❗️😋
カテゴリー
生活

二つだけ😃

色づいてきました🍋

去年は一個も実が生らなかったけど、今年は二つ生っていて、色も青緑から黄色に変わってきました。
何だか皮が厚くて硬そうに見えるけど、収穫が楽しみです😄

⭐️目指せ100万回
2024年12月4日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計701,000回
レモンの木
おいしくなーれと話しかける😬
カテゴリー
そんな時はヨガ 観る→気づく→知る→磨く→美しい

保てたよ✌️

研修にて

月に二回、新潟から東京まで研修に来ている友人から嬉しい報告。
「昨日の研修で、シルシアーサナが時間いっぱいまで保っていられた(嬉」とのこと。
ちょっとずつ前に進んでいる様子にアコも嬉しくなった。
仕事をしながら、遠くまで研修に来ると決めて3ヶ月目。
コツコツやるのって、一見遠回りの様で、実は近道だったりして。
アコも見習う。これからもコツコツ😄✨

⭐️目指せ100万回
2024年12月3日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計700,500回

蓮の花
彼女の好きな花🤗
カテゴリー
ウォーキング 切り替える

黄色に色づいて

もう冬だけど

ウォーキングをしていると、見事に色づいたイチョウの木を見つけたり、カラっからに乾いた落ち葉を踏むとパリッと足の裏に音が伝わる感触が面白かったり‥‥。
季節の進みが実感出来る😄
皆んな忙しそうだけど、アコはいつも通り、大掃除と年賀状に取り掛かるとしよ‼️

⭐️目指せ100万回
2024年12月3日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計700,000回

イチョウ
風でどんどん落ちる🍁
カテゴリー
そんな時はヨガ

失念していた🤣

酉の市⛩️

11月29日は三の酉の日。というのをすっかり忘れて、研修に行こうと大森駅まで行ったら、大森駅のそれはそれは立派な「熊手」を見つけて。。。
しまった❗️とその熊手をまじまじと見上げた。
毎年欠かさずお酉さんのお参りして来たのに、今日は研修の準備も早々と終わって呑気にしていたのにーーーー全く忘れていた😱

研修の帰り、少ない現金を片手に大鷲神社で残り少なになっていた熊手を一つ買って、お手打ちもやっていただいて、何とか間に合いましたが、心ここに在らずの自分に反省。。。

⭐️目指せ100万回
2024年11月29〜12月1日のムーラバンダ
108回x15セット=1,620回 切り捨てをして1,500回
前日からの累計699,500回
熊手
来年は巳年なのね✨
カテゴリー
そんな時はヨガ

シルシアーサナ

プールサイド

バリ島に滞在すると、外でヨガが出来る。
ホテルに着くとまず最初にホテル内を散策して、ヨガが出来そうな場所を探す。
ビーチサイドやプールサイド、ホテルには壁のない柱だけの風通しの良いメディテーションルームやお庭には東屋があったりする。
太陽の下で行うホントの太陽礼拝やシルシアーサナ、瞑想をして最後は青い空の下のシャバアーサナで目を瞑る。
ニワトリの鳴き声や日本では聞き慣れない小鳥さえずり、首輪を付けた猫がマットの側をウロウロしていたり、ホテルのスタッフ達は忙しそうに朝の掃除を始める。
とても気持ちが良い✨✨✨
想像するだけでも楽しい。

⭐️目指せ100万回
2024年11月28日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計698,000回


カテゴリー
生活

挨拶出来た✨

犬吠える🤣

星が一番ピカピカ✨輝いて見える早朝の裏の神社⛩️
厚着をしないと寒い中、お掃除する宮司さん?や犬の散歩の老夫婦に、今朝は会えた。
時間が少しズレたり、或いは雨だったりする朝は、会えず終いで少し寂しい。
老夫婦といつも一緒のワンちゃんは、私が近づくといつも吠える。それをお母さんが「これこれ」と言って制してくれる🤗
今朝も神様の前で合掌🙏😌

⭐️目指せ100万回
2024年11月27日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計697,500回



菊
境内の階段に飾られてる菊のお花。段々咲いてきた。
カテゴリー
生活

クリスマスねぇ🎄

雨上がり✨

用事があって、水道橋に行ったら、東京ドーム周辺はイルミネーションがキラキラ🤩
色が少しずつ変わって行くクリスマスツリーが、とてもキレーでした✨🤗✨

⭐️目指せ100万回
2024年11月26日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計679,000回
クリスマスツリー
見ている皆んなの目も🤩