元気をもらう✨🥹
ご自分の体調に合わせて、あるいは日々の生活に何が起こっても、休むことなくレッスンに通って来て下さる生徒さん達。「ヨガは生活の一部なんです」って笑顔でさらり。約一時間程のヨガを淡々と行い、最後ににっこり笑って「また来週🤗」と言って去って行く。 今日も元気を頂きました、有難う御座います✨✨✨ ⭐️目指せ100万回 2023年8月31日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前回からの累計537,000回
ご自分の体調に合わせて、あるいは日々の生活に何が起こっても、休むことなくレッスンに通って来て下さる生徒さん達。「ヨガは生活の一部なんです」って笑顔でさらり。約一時間程のヨガを淡々と行い、最後ににっこり笑って「また来週🤗」と言って去って行く。 今日も元気を頂きました、有難う御座います✨✨✨ ⭐️目指せ100万回 2023年8月31日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前回からの累計537,000回
図書館や本屋さんでこの頃目に留まる「朗らか(ほがらか)」という言葉。 心にこだわりがなく、晴れ晴れと明るい様という感じかな。 ヨガに通ずるお言葉。 今日も始まった。またまた色々なことに出くわす。にもかからず、朗らかに過ごしてみる✨😃✨ ⭐️目指せ100万回 2023年8月29日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前回からの累計536,000回
たまに別の曜日の研修に行ってみた。 いつも参加する曜日と時間のクラスの生徒さんは、ほとんどが男性で女性はまばら。女性の姿が見えるとちょっとホッとする。何故なら、男性が多いとチカラ💪技のバランスのアーサナをやることが多い気がしている、これはあくまでアコ個人の感想です、ハイ。 もともとこのクラスは空いていてゆったりしているので参加する様になったんだけど、このところ結構混んでいる。しかも男性が増えている。。。男性でヨガを始める人が増えているのか? そして先日、別の曜日のクラスに参加してみたら、なんとほとんどが女性であと5分で始まるって時に2人くらい男性がやって来た。 このクラスもやりやすいなあーと思ったけど、ロッカーはどしても混み混みになっちゃうね、仕方ないね。 ⭐️目指せ100万回 2023年8月28日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前回からの累計529,500回
星座占いを見てみると、アコの星座と乙女座の相性は良いと書かれてある。 乙女座の性格は、周囲に目を配り、小さな変化を見逃さない観察眼を持っているとのこと。ちょっと羨ましい。 私たちは、観察力を高める練習を、日々ヨガで練習しているので、もしかしたら乙女座の方はヨガをやると、更に観察力に磨きがかかるんじゃないの❓❓❓ ⭐️目指せ100万回 2023年8月25日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前回からの累計528,000回
電車の中の空間や、コーヒーの立ち昇る湯気を見ていたり、歯磨きをしながら鏡の中の自分を見ていたり‥‥一瞬なのかしばらくの間なのか‥‥ぼーっとしていることがある。物思いにふけっているとも言える。 「忙しいのに無駄に時間を費やしてしまった」なーんて思わないで下さいまし。 子供の頃から、何度となくこんな瞬間、時間を過ごしたこと皆んなあるある、うんうん。 これって実は、瞑想状態なんじゃないのぉ?。。うふふ。 ⭐️目指せ100万回 2023年7月26日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計512,900回
「もう7月、時間が経つのが早くて焦るぅ💦」と先日も生徒さんが帰り際に言って去って行きました。 ホントにその通りです。でも今年はまだ6ヶ月も時間が残っているんだっ!💪と自分に言い聞かせつつ、今日も朝からヨガと瞑想と洗濯。。。涼しいお部屋で読書とコーヒー☕️😊 ⭐️目指せ100万回 2023年7月1日〜2日のムーラバンダ 108回×10セット=1,080回 切り捨てをして1,000回 前日からの累計498,100回
先日も生徒さんがふと呟きました。 だいじょーぶ❗️これって素晴らしい❗️とアコは言いたい。だって、緊張している、力が入っている自分に気がつけたんです✌️ 安心して下さい。気がついた時点で、力を抜こうという気持ちが身体に伝わるとのこと。緊張→気がつく→力が抜ける。この繰り返しで力が抜けている時間が徐々に長くなっていけば、力が抜けている(リラックス)時間の割合が増えるという寸法です、ハイ👍 力が入っている部位にゆっくり息を吹きかける意識で、イキヲハイテミル😌 ⭐️目指せ100万回 2023年6月27日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計495,100回
半年前の研修で、腕と手だけで身体を持ち上げて支えるポーズに挑戦した。その時は全く持ち上がらなかったし、そもそも出来る気すらしなかった。昨日久しぶりにこのポーズをふとやってみたら、少しだけ持ち上がって「おっ?」やれる兆しがちょっぴり見えた。このポーズのためという訳ではないけれど、手の指を動かす練習と腕をねじる練習を毎日していたら、何だか身体が持ち上がる様になった。💪💪💪うれし。 ⭐️目指せ100万回 2023年6月23日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計493,600回
日頃瞑想する時に、スマホでタイマーをセットする。 その名も「Insite Timer」という無料アプリ。時間を知らせる「音」も色々選べてその時の気分で変えられたり、この瞬間に私と一緒に瞑想していた世界中の人々の数も表示される。何千人の時もあれば、何十万人の時もある。 ‥‥たった今、会ったことはないけど、各々の心が整って、そして良い波動が世界中のあちこちから発せられた‥‥あはは😆おーげさ🤣って言われるかも。。。 ⭐️目指せ100万回 2023年6月14日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計487,500回
「情けは人のためならず」を調べると、おーまかに二通りの解釈をしちゃっているらしい。 興味があったら調べてみてちょ。 「瞑想」の効果や解釈も様々ある気がしている。 一見、自分を整える、自分のためにやっている。‥‥本当にそれだけなのか。自分を整えると自分から良い波動が出る。それは周囲に伝播(でんぱ)する。瞑想すればするほど、良い波動が広く遠く深く伝播する‥‥と何かの本に書いてありましたー。ということで、瞑想するって地味だけど結構高尚なことしてんじゃないの?たった3分、されど3分。 ⭐️目指せ100万回 2023年6月13日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計487,000回