カテゴリー
ヨガの事 体験記 気づき 生活

「ありがとう」の日だそうな

今週も色々あった😅

ヨガの研修に行って、腕の力を使うポーズに苦戦していたら、先生がコツを教えて下さった。ありがたや〜
インド研修のアルバムを見返したら、胃薬やトイレットペーパーを分けて下さったり、お腹を空かせたアコにカップヌードルを作ってくれたり‥‥いつも色々な方々に助けてもらって毎日過ごしているってことを思い出した。
アコも恩返ししなくては。。。ありがたやありがたや。

⭐️目指せ100万回
2024年3月8日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計574,500回

カテゴリー
ヨガの事 実践 気づき

宿題❓ふえる

腰が痛いとか‥

今日も身体のどこかの不調を話してくれる生徒さん達。
「しもやけになっちゃって」とか「腰が痛い」と「肩こりがぁ」「膝がぁ」‥‥様々です。
会話をしながら、「じゃぁ、次のレッスンまで太陽礼拝を毎日実践してみて下さい」とか「足の指を開く体操を毎日続けてみましょう」などなど‥‥宿題❓ではないけど、提案をしてみます。
その提案を実践している生徒さんは、確実にアコには分かります。
不調が良くなったんです!って報告を受けなくても分かるんです。
例えば、片足のバランスポーズでいつもグラグラ不安そうにやっていた生徒さんが、グラグラなしでバランスを上手くとってポーズをしている。。。
アコは見逃さないんです❗️「これって宿題を実践しているからだよね」嬉しっ‼️
この生徒さんは、元々不調の身体の部位を改善するために宿題を実践している。。。と思い気や、実は他の身体の部位にも良い影響が及んでいたんです。
素晴らしい✨身体の内側は見えないけど、実践すれば確実に効いてくるっちゅーことか🤗

⭐️目指せ100万回
2024年3月6日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計573,500回





カテゴリー
ヨガの事 自分を観る、観察

肩こり❓

天気が安定しない

三寒四温とか春の嵐とか、春の天気は不安定というのを毎年経験しているけれども、この時期は体調の方も不安定になってしまう‥‥という生徒さん談。
確かに毎年の常です。移動の季節でもあるし、気ぜわしくて何だか落ち着かない。
‥‥シルシアーサナ(頭立ちのポーズ)で目を瞑る。逆さになってみる。1分、2分‥‥と集中が高まる。そのあとはムリタアーサナ(死者のポーズ)で力が抜けていく様子を観察する。。。
どかな❓先ずは自分を整える😌

⭐️目指せ100万回
2024年3月4日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計572,500回

カテゴリー
ヨガの事 切り替える

うるう年

今日は結構忙しい

4年に一度の2月の最終日。
アコはいつも通りヨガをやって、瞑想もして、イベントのお手伝いなんかもしたりして‥‥どんな日も365日いや366日のうちの1日に過ぎない。。。いつも通りいつも通りと言い聞かせる☺️

⭐️目指せ100万回
2024年2月29日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計570,000回

ガーベラ
いつも通り可愛らしいガーベラ🥰
カテゴリー
ヨガの事 体験記 観る→気づく→知る→磨く→美しい

南インド研修のルームメイト

朝早くてスンマセン

オーストリアのウィーン在住Fさんが、日本に戻って来ているということで、昨日、研修以来久しぶりにお会いすることが出来ました。
南インドでは、アコの時差ボケもあり、朝4:00頃からコーヒーを入れたりヨガを始めたり‥‥などなど物音でFさんには毎朝ご迷惑をかけてしまっていました。にもかかわらず、Fさんはいつもニコニコ😊有難うございました。
昨日も、はつらつとお元気そうでヨガのお話がたくさん出来て楽しい時間でした。
又お会いしましょう✨🤗✨

⭐️目指せ100万回
2024年2月27日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計569,500回
ジャム
頂いたこのジャム、世界一美味しいとのこと😋
カテゴリー
ヨガの事 実践 観る→気づく→知る→磨く→美しい

倍音声明😌

お試しで。

南インド研修で行った倍音声明という瞑想法。
この瞑想を終えた後に、これはどこでやっても良いのかな❓とか、何人で❓とか、動く乗り物の中では❓朝と夜とでは❓‥‥などなど、色んな疑問ややってみたいという意欲が湧いてきまして‥‥ってつまり一番印象深くて面白かった瞑想法だったということっす。

ということで、数人の生徒さん達にお声を掛けて教室にお集まりいただき、お試しで倍音声明をやってみました。
連休中の貴重なお時間をいただき、又雨の寒い中、お集まりいただいて有難うございました❗️🤗
今回の試み、大成功だった様に思います。
皆さんはいかがだったでしょうか。。。

⭐️目指せ100万回
2024年2月22〜25日のムーラバンダ
108回x20セット=2,160回 切り捨てをして2,000回
前日からの累計568,500回

ティンシャ
細かく響いて美しい音色のティンシャ🤩
カテゴリー
ヨガの事 切り替える

足首回して

何はなくとも

さて皆様、忙しい毎日をお過ごしかと思います。
気がつけば2月も後半。
歯医者さんの予約や美容院の予約、食事会やら友人がいつ旅行から帰って来るとか‥‥次の研修はいつだっけ❓とか、カレンダーを見ながら今週もあれやこれや行ったり来たりなどなど。。。
気持ちの切り替えは、上手くやれている様な気もするけど、えっとぉ今自分何をしているんだっけか?なんて電車に揺られて窓の外を見てみる。。。スマホはバッグの中にしまって、景色がどんどん変わる車窓の外。。。って当たり前だし‼️😬
家に帰ったらマットに座って足首回しをやるとしよ❗️😬

⭐️目指せ100万回
2024年2月16日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計564,000回











カテゴリー
ヨガの事 生活 観る→気づく→知る→磨く→美しい

新宿、様変わり

西口の交番はあってほっと。

10年以上前か、伊勢神宮へのバス旅行に参加して、その時の待ち合わせ場所が都庁の辺りだっだ‥‥様な気がする。
向かい側の住友ビルのお手洗いに行った様な気がして少しずつ記憶がよみがえってきた。

⭐️目指せ100万回
2024年2月9日〜12日のムーラバンダ
108回x20セット=2,160回 切り捨てをして2,000回
前日からの累計562,000回
住友ビル
ここでの研修に参加。
カテゴリー
ヨガの事 観る→気づく→知る→磨く→美しい

三連休🍵

明日は建国記念の日

東京はお天気に恵まれそうな連休初日、いかがお過ごしでしょうか。
南インド研修でルームメイトだったFさんが、ウィーンから帰国しているということなので、久しぶりにお会いして、インドの思い出話やヨガや瞑想のこと、それから一緒に倍音声明の研修にも参加してみようということになっております。
ヨガを通じてどんなお話が出来るか楽しみ〜😬✨

⭐️目指せ100万回
2024年2月9日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計560,000回


インド
南インドの海岸で、犬に好かれるFさん
カテゴリー
ヨガの事 生活

目がしょぼしょぼ

スギ花粉🥲

今年も花粉症の時季がやって来ました。
少し早い気がするけど、くしゃみが連続で続くし、眼はかゆいし、の朝です。
瞑想の時も、ムズムズを観察😌

⭐️目指せ100万回
2024年2月7日、8日のムーラバンダ
108回x10セット=1,080回 切り捨てをして1,000回
前日からの累計559,500回