12種類の百合の花
散歩中、なーんか家族連れや綿あめ持ってる子供がすれ違ったり、人々が賑やかな雰囲気がするなぁと思って歩いていたら、百合の花のお祭りをやっていました。 小径の周辺に色とりどりの百合の花が整然と植えられて、丁度満開の時期で綺麗に咲き誇っていて皆んな想い想いに写真を撮っていました。アコも。。。✨✨✨ ⭐️目指せ100万回 2023年5月28日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計478,000回

散歩中、なーんか家族連れや綿あめ持ってる子供がすれ違ったり、人々が賑やかな雰囲気がするなぁと思って歩いていたら、百合の花のお祭りをやっていました。 小径の周辺に色とりどりの百合の花が整然と植えられて、丁度満開の時期で綺麗に咲き誇っていて皆んな想い想いに写真を撮っていました。アコも。。。✨✨✨ ⭐️目指せ100万回 2023年5月28日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計478,000回
最近読んだ本に、ウォーキングは歩く瞑想だ、と書かれてあった。確かに、マインドフルネス瞑想の講習を受けた時に、会場の外に出てマインドフルでゆっくり歩く練習をした覚えがある。 普段のウォーキングでは、真っ直ぐ少し遠くを見つめながら、大股で足速に歩いているので、ゆっくりでは無いが、何かにぶつからない様にとか、誰かの迷惑にならない様になど、カラダから心を離さず集中し、少し先を予測しながら歩いている。‥‥これも瞑想だったんだと。そう言えば講習受けたなぁと再認識😃 ⭐️目指せ100万回 2023年5月24日のムーラバンダ 108回×5セット=540回切り捨てをして500回 前日からの累計476,000回
ソメイヨシノの花が終わってもこんな果実が生るのは見たことが無い。。。ご近所のこの桜の木は、ソメイヨシノではなかった様だ。 可愛らしいさくらんぼ🍒 ⭐️目指せ100万回 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計475,000回
散歩中に見つけた、ひまわりの双葉🌱着実に成長して行く✨💪✨ ⭐️目指せ100万回 2023年5月17日のムーラバンダ 108回×10セット=1,080回 切り捨てをして472,500回
蕾の紫陽花を見かけたと思ったら、場所によってはもう花が咲いている。 2色で何ともはかなげ。。。🐌💧 ⭐️目指せ100万回 2023年5月16日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計471,500回
東京は日々初夏の陽気✨🤗。紫陽花の蕾も黄緑色の葉っぱもどんどん大きくなって茂ってきている。。。生きてるなぁ。 ⭐️目指せ100万回 2023年5月9日のムーラバンダ 108回×7セット=756回 切り捨てをして700回 前日からの累計462,000回
私が花屋さんで目に留まるのは、黄色やオレンジ色の花が多いのですが、久々にピンク色のバラが可愛く咲いていたので買って生けました。 ⭐️目指せ100万回 2023年4月21日のムーラバンダ 108回x7セット=756回 切り捨てをして700回 前日からの累計452,100回
天気が良い朝10時頃は、お店の開店準備で忙しくしている人達や足早に駅に向かう人達、犬の散歩の人などなど‥‥駅に近づくに連れ、どんどん街全体が活気に満ちて来る。 お揃いの赤い帽子の小っさい子供達も、列を作ってよちよちと公園に向かっている。 保育士さんが「お水飲みたいひとぉ〜?」。。シーン。。。「まだだいじょーぶなひとぉ〜?」はーい🙋♀️🙋♂️。 列の側をゆっくり歩いていたおばーさまが、大きな声にビックリして立ち止まり振り向いてそして微笑む。。。 ‥‥皆んなで生きている。しあーわせ✨✨✨ アコは歩く。。。 ⭐️目指せ100万回 2023年4月11日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計445,200回
大森周辺で、初の鯉のぼりに遭遇😁 ご近所や旅先で鯉のぼりを見かけると、思わず写真を撮ってしまう。 気持ち良さそうじゃ。 ⭐️目指せ100万回 2023年4月10日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計444,700回
東京は、次から次へと街にお花が咲いています。 ハナミズキの街路樹のそばをウォーキングすると気分が晴れやかになります。 ツツジも蕾が大きく膨らんで来ています😊 ⭐️目指せ100万回 2023年4月9日のムーラバンダ 108回×5セット=540回 切り捨てをして500回 前日からの累計444,200回