カテゴリー
そんな時はヨガ

目がしょぼしょぼ

窓開けられない

スギ花粉が飛んでいる。
書き物をする時に下を向くと、サラサラの鼻水が流れるのを感じる。
家の中でもマスクをしているけど、朝からくしゃみが止まらない。
いっそたくさん飛散して、短期間で一気に終わってくれるといいけど。。。🤧

⭐️目指せ100万回
2025年2月27日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計739,000回


カテゴリー
生活

中々出会わない

久々😋

ランチに行ったら、お店は11時30分前にはもう満席。
思い当たる次のお店も行列。
お天気も良いし、ウロウロして結局フードコートなる所に落ち着いた。
広くて新しいので時間を忘れて長居をしそうな雰囲気のスペース。
タコス屋さんが有りました。
しばらくタコスも作っていないしご無沙汰ぁっつーことで、ランチはタコスとなりました。
店員さんも優しくて、美味しく頂きました😋

⭐️目指せ100万回
2025年2月26日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計738,500回
タコス
タコライスもついてるよ😋👍
カテゴリー
お笑い、笑うこと そんな時はヨガ 観る→気づく→知る→磨く→美しい

倍音声明の研修

心身軽い🤩

定期的に参加している倍音声明の研修だけど、今回もやっぱり面白かった。
先週は寒さと乾燥とで身体は縮こまりコタツから抜け出せない毎日だった。
心もどこか晴れない浮かない気分だった。
そんな時でも、ヨガや瞑想も毎日続けて「こんな時もある」と観察を続ける。
倍音声明をやった次の朝、階段を登るときに一瞬身体が軽いと気がついた。
身体が軽いと自然に笑みが漏れ、心も軽くなった気がした。
いつもながら、倍音声明の即効性は素晴らしい✨👍✨

⭐️目指せ100万回
2025年2月25日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計738,000回

カテゴリー
そんな時はヨガ 観る→気づく→知る→磨く→美しい

三連休も終わった

梅の香り✨

カレンダーを見たら、ゴールデンウィークを外せば、三連休はもう7月まで無いのね。
生徒さんの中には、三連休は要らないよ〜って帰って行く方もいる。
アコはどっち道仕事なのであまり気にはしないけど、連休最終日の月曜日に電車に乗ったら結構混んでいたので、皆んな楽しいお休みを過ごしたのかなぁ‥何て想像した。
梅の花もあちこちで咲いていて、色とりどり、楽しい😃

⭐️目指せ100万回
2025年2月22〜24日のムーラバンダ
108回x15セット=1,620回 切り捨てをして1,500
前日からの累計737,500回





カテゴリー
観る→気づく→知る→磨く→美しい

シルシアーサナで

めーそーめーそー😌

今日は朝から静かだ。
ひと通り家の片付けをして、時刻合わせにてこづった電波時計の時刻もようやく合わすことが出来た。
あとは洗濯が終わるのを待つだけだ。
ゆっくりヨガをやって、ウォーキングにも出掛けて、瞑想にも集中出来そうだ。
こんな日は滅多にない、嬉し❗️

⭐️目指せ100万回
2025年2月20日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計736,000回

カテゴリー
ウォーキング そんな時はヨガ

今年はおそいのか❓

沈丁花(ちんちょうげ)

去年の今頃は、沈丁花の良い香りが漂っていた。
今日もウォーキングで通り過ぎるこの場所の沈丁花は、まだほとんどがつぼみ。
今週は特に寒い。先週が暖かかったので、余計にこの寒さがしみる。
来週は、このつぼみが満開になると良いなぁ。

⭐️目指せ100万回
2025年2月19日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計735,500回

沈丁花
数は少ないけど開花している✨
カテゴリー
ウォーキング

ハクセキレイ❓

元気がない

ウォーキング中、コンビニの木の下を通りかかったら、白黒模様の小さな鳥が、枝を跳ねながら行き来していた。
スズメじゃないし、羽毛がふわふわして丸っこい。
こっちはじーっと気配消して、ゆっくりスマホの準備をしても小鳥は逃げる様子はない。
アコの存在に気づいてはいる。
もしかしたら、飛び立つ体力が無いんじゃないかと少し心配になった。
大丈夫かなあー🤔

⭐️目指せ100万回
2025年2月18日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計735,000回


ハクセキレイ❓
シロクロカワイイ😍
ハクセキレイ❓
近づくと次の枝に移動。
カテゴリー
ウォーキング

雨水(うすい)

雪から雨に

暦ではニ十四節気の雨水(うすい)という今日。
雪の季節から雨に変わって春の訪れを少しずつ意識出来る素敵なお言葉。
今週は寒い日が続くみたいだけど、気持ちは暖かく背筋をピンとはつらつウォーキング✨🤗✨
先週参加した瞑想会でやってみたこと、今日も実践してみる💪

⭐️目指せ100万回
2025年2月17日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計734,500回



カテゴリー
生活

段々明るくなってきた

100日参りは続いていて、少しずつ日の出も早くなってきたな、と実感。
スギ花粉で目がしょぼしょぼしながらもお参りを済ませて、いつも出会う犬の散歩の親子のお母さんと挨拶を交わしたら今朝はお顔がちょっと見えた。。。
ってことは、アコの顔もこれからどんどん見えてしまうということっしょ😱
朝起きて顔も洗わず帽子だけかぶって、コートを羽織って出掛けられるのは、今までは朝5時は真っ暗だからなのね。
明日からは、マスクもして行こうとしよう😬
花粉症だしね🤧

⭐️目指せ100万回
2025年2月14〜16日のムーラバンダ
108回x15セット=1,620回 切り捨てをして1,500回
前日からの累計734,000回





カテゴリー
生活

ヤムウンセン😋

写真撮るの忘れた

収穫した2個のレモンのうち、最後の半分を絞って、タイの春雨サラダ(ヤムウンセン)の仕上げに回しかけました。
絞っている最中から良い香りが漂って、これで最後なのが名残惜しい気持ちになった。
来年はもう少したくさん実がなると良いな。

⭐️目指せ100万回
2025年2月13日のムーラバンダ
108回x5セット=540回 切り捨てをして500回
前日からの累計732,500回
レモン
ヤムウンセンの写真は撮り忘れたので、レモン🍋再び。